よくある質問

-
どのサイズでも作れるのですか?
申し訳ございません。サイト上でご注文できるのは、W91mm×H55mmの名刺サイズ、もしくはハガキサイズのみとなります。 イレギュラーなサイズをご希望の場合は、別途お見積りとなりますのでお問い合わせください。
-
タテでもヨコでも作れますか?
印刷の向きは縦でも横でも製作できます。
-
スクラッチの位置は決まっていますか?
スクラッチの位置は自由にご指定いただけます。
-
スクラッチの大きさは決まっていますか?
用紙サイズは指定のサイズになりますが、スクラッチ部のサイズは自由に指定できます。
-
スクラッチの形を変えたいのですが。
通常の丸型以外にも、星形や四角など自由にスクラッチ部の形を指定できます。ご相談ください
-
裏面も印刷したいのですが。
スクラッチ面は片面のみとなりますが、両面印刷できます。片面モノクロ(4c/1c)と両面カラー(4c/4c)をお選びいただけます。
-
賞パターンの設定は自由ですか?
自由にご設定いただけます。1等、A賞といったおなじみのものから、絵柄までご自由に使用いただけます。 ただし、以下商品の削った後に表れる部分にカラー印刷を用いることはできません。
・削りカスの出ないスクラッチ
・ブラックライトに透けないスクラッチ
・バリアブル可変印刷スクラッチ
・DMスクラッチ・ハガキサイズ
・年賀状スクラッチ -
賞設定は自由ですか?
スクラッチ部分の内容、必要枚数などはご自由に設定できますが、1種増えるごとに下記のように追加料金が必要となります。
・削りカスの出ないスクラッチ/1種毎+6,000円
・ブラックライトに透けないスクラッチカード/1種毎+6,000円
・銀スクラッチカード/1種毎+10,000円
・DMスクラッチ・ハガキサイズ/1種毎+6,000円
・年賀状スクラッチ/1種毎+6,000円 -
印刷する紙はなんですか?
スクラッチ部分の透けを防止するため、用紙はマットコート135kg、もしくはハガキタイプを推奨しております。
-
削りカスは出ませんか?
削りカスが出ないスクラッチカードであれば、粉のようなものも全く出ません。
従来型の銀スクラッチ(シルバータイプ)は削りカスが出ますので、用途やご利用環境に合わせて種類をお選びください -
コイン以外でも削ることはできますか?
昔ながらの銀スクラッチタイプでしたらコイン以外で削ることができます。
削りカスの出ないスクラッチカードはコイン等の金属で削ることが原則となっております。指でこすると絵柄が浮かびあがってこないのでご注意下さい。 -
スクラッチ部分の文字がすけたりしませんか?
通常スクラッチカードの文字が透けることはありませんが、強い光やブラックライトに反応してしまうタイプのスクラッチカードがございます。ご使用環境にはご注意願います。
スクラッチ部分に太いフォントや、塗り面積の多いレイアウトを行うと、透けて見やすくなる可能性がありますのでご注意下さい。
一般的な削りカスの出ないスクラッチはブラックライトの光(紫外線)で見えてしまいますが、ブラックライトに対応したセキュリティタイプの製品であれば見えてしまうことはありません。
商品について
-
データの入稿はどうすれば良いですか?
ファイル転送サービスでのご入稿をおすすめします。 下記リンクよりご入稿ください。
ギガファイル便 宅ファイル便 firestrage -
完全データとは何ですか?
完全データとは、ご入稿時に弊社で手を加えなくてもよい状態のデータのことです。弊社では、完全データでのご入稿をお願いしております。
-
CMYKとRGBって何ですか?
CMYKは印刷上での色、RGBはモニター上での色になります。印刷した際の仕上がりに差を生じさせないように、データはCMYKでお作りください。
-
色の調整をしてもらえますか?
申し訳ございません。お客様の色見本と印刷仕上がりの色を合わせるサービスは行っておりません。
-
オーバープリントは設定しなくてもいいですか?
オーバープリントは設定しないでください。
冊子やパンフレットを作ったデータで入稿される場合は必ずご確認ください。
「オーバープリントあり」に設定されていると重なり合った色が混合されて印刷されます。
「オーバープリントなし」であれば、重なり合った前面の色で印刷されます。 -
ドロップシャドウは使用しても大丈夫ですか?
使用しないでください。ドロップシャドウ、ぼかし効果、フィルタ効果等は、正常に印刷されないことがあります。ドロップシャドウなどは、フォトショップで作成し画像配置で制作をしてください。
-
トリムマーク(トンボ)の付け方がわかりません
仕上がりサイズを指定して、「フィルタ」→「クリエイト」→「トリムマーク」の順でトリムマークを付けることが出来ます。
-
解像度はどれくらいが適当ですか?
原寸で150dpi~350dpi程度が目安です。
-
賞パターンが複数あるのですが?
等賞のパターンの種類別に等賞部分のみレイヤーを分けて入稿データを制作してください。
-
スクラッチの上からデザインをのせられますか?
削るときに支障をきたす恐れがあるため、スクラッチ部分にはデザインしないで下さい。
-
デザインを作れないのですが。
法人様に限り、デザイン制作から承ります。専任の営業スタッフがお伺いしご希望をヒアリングいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
入稿データについて
-
納品書はもらえますか?
申し訳ございません。納品書・請求書は発行致しかねます。
-
支払いはどうすればよいですか?
お支払い方法は、下記の3種類があります。
■銀行振込(税込み商品代金+送料+振込手数料)
データチェックが完了した段階でご連絡致しますので当社指定口座にお振り込みください。
「お客様名」でのお振り込みをお願い致します。ただし、事情により不具合が生じる場合は、変更して頂いても構いません。その場合はご連絡ください。
振り込み手数料はお客様負担となります。
ご入金の確認が取れ次第、正式なご注文となります。
■クレジットカード決済
■請求書掛け払い(銀行・コンビニ)
法人/個人事業主を対象とした掛け払いサービスです。(月末締め翌月末請求書払い)
請求書は、株式会社ネットプロテクションズから発送日の翌月第1営業日に発行されます。
月額最大30万円までお取引可能です(月末締め翌月末請求書払い)。
請求書に記載されている銀行口座または、コンビニの払込票でお支払いください。
※銀行振込の際の振込手数料はお客様にてご負担ください。 請求代行のため代金債権は同社へ譲渡されます。 -
領収書を発行してもらえますか?
申し訳ございません。個別の領収書は発行いたしておりません。
お支払いについて
-
梱包はどのようなものですか?
無地のシンプルなものです。配送依頼主を変更されても支障のないパッケージとなっております。
納期について
-
配送先が複数ある場合はどうすればよいですか?
複数の配送先を指定する場合は、ご注文フォームにて配送先をご指定ください。その際、配送先の数に応じて、送料が必要となります。
-
配送依頼主の名前を変えて送ってもらえますか?
ご指示いただければ、配送依頼主を変更し、お送りいたします。お客様情報をご記入いただいたあと、備考欄にてご指示ください。
配送について
品質保証について
-
サンプルはありますか?
無料サンプルをご用意しております。出力見本がありますのでご相談ください。全国どこでも、メール便を利用して無料発送しいたします。
-
途中でキャンセルはできますか?
入稿完了してからのキャンセルについては、キャンセル料がかかる場合がございます。
-
営業時間は何時から何時までですか?
平日10:00~12:00・13:00~17:00です。土日祝日は休業日となります。